もぐもぐ工房の おこめで作ったお好み焼き粉
国産米粉で作った、小麦不使用のお好み焼き用ミックス粉です。ふっくらとしたお好み焼きが楽しめます。
常温
商品コード:390081
もぐもぐ工房の おこめで作ったお好み焼き粉 の購入ページへ
内容量 | 240g(120g×2袋) |
---|---|
税込価格 | 680 円 |
原材料名 |
米粉(米(国産))、魚介エキス、食塩、かぼちゃフレーク、にんじん粉末/膨張剤、増粘剤(加工澱粉、キサンタンガム) ※魚介エキスには、いわし、かつお、昆布、無臭にんにくが含まれます。 膨張剤にはコーンスターチが含まれます。 加工でんぷんはタピオカでんぷんを使用しています。 |
賞味期限 |
賞味期限:製造日を含めて300日 残日数保証:賞味期限まで30日以上 もぐもぐ共和国では大手スーパーの品質管理基準を採用し 期限管理に努めています。 |
アレルゲン情報
- 卵不使用
- 小麦不使用
- 牛乳不使用
- そば不使用
- 落花生不使用
- かに不使用
- えび不使用
- くるみ不使用
米を使用しています。
コンタミネーション
本品は、鶏肉、豚肉、りんごを使用した製品と同一ラインで生産しています。
食物アレルギーに敏感な方又は、アナフィラキシー症状のある方は、専門医の指示に従ってお召し上がりください。
もぐもぐ工房の おこめで作ったお好み焼き粉の特徴
国産の米粉で作った、小麦粉不使用のお好み焼き用ミックス粉です。
ふっくらとしたお好み焼きが、お楽しみいただけます。
もぐもぐ工房の おこめで作ったお好み焼き粉の作り方(2枚分)
材料
おこめで作ったお好み焼き粉・・・120g
水・・・・・・170cc
なたね油・・・25g(オリーブオイルなど他の油でも可)
道具
フライパン、ボール、泡だて器、おたま
作り方
- お好み焼き粉をボールに入れ、混ぜ合わせます。
- 水を入れ、泡立て器で1~2分混ぜます。
- キャベツやその他の具材を入れ、混ぜ合わせます。
- フライパンを熱し、中火で約3分焼きます。
- 裏返して蓋をし、中火で約3分焼きます。
- 蓋をはずし、表と裏をそれぞれ1分ずつ焼きます。
真ん中に竹串をさし、生地が付着しなければ出来上がり。

もぐもぐ工房の おこめで作ったお好み焼き粉 の栄養成分
1袋(120g)あたり
- 熱量
- 419 kcal
- たんぱく質
- 7.0 g
- 脂質
- 1.0 g
- 炭水化物
- 91.8 g
- 食塩相当量
- 2.6 g
(計算による推定値)
お客様の声
- 娘が遅発性アレルギーで小麦が食べられなくなり、みんなで集まるお正月にどうしようかと思っていたところこの商品を見つけて購入しました。娘ともどもとても美味しくいただけたので感謝です。(うさこ様)
- 卵と小麦粉のアレルギーがある息子には、山芋のすりおろしに上新粉を入れて...、といつも手間ひまかけたお好み焼きを作ってました。 このミックス粉はその手間ひまなく、驚くほど簡単に、しかもおいし~~く 出来上がるので感動しました! 忙しいときに重宝します。 大人が食べてもとてもおいしかったです。 トッピングにはとりあえず冷蔵庫の残り野菜を使いましたが、 次回はたこ焼きにも挑戦したいです。 (karok様)