もぐもぐ工房

もぐもぐ共和国は、アトピー&アレルギーに悩む患者さんとそのご家族のための「モノ」「情報」「心」が集まる生活応援サイトです。
アレルギー用食品と日用品で皆様の生活向上のお手伝いをいたします。

0744-44-5558

もぐもぐ共和国

G.burie 海藻トリートメント 270ml

オウバク、ヨクイニン、ニンンジンエキスの栄養分で、頭皮を健やかに保つ超低刺激性トリートメントです。

規格・内容量 270ml
税込価格 3190
原材料・成分 【成分】
 水、グリセリン、セタノール、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデセス-2、BG、アルキル(C12、14)オキシヒドロオキシプロビルアルギニンHCI、ステアリルアルコール、パルミチン酸イソプロピル、ジメチコン、加水分解コラーゲン、ヒドロキシエチルセルロース、香料、メチルパラベン、水添レシチン、フェノキシエタノール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、小麦胚芽油、プロピルパラベン、紅藻エキス、オウバクエキス、加水分解シルク、オタネニンジンエキス、ヨクイニンエキス、アルギニン、クエン酸

G.burie 海藻トリートメント 270mlの特徴

頭皮と髪に優しく、けど汚れのみしっかり落とす選択洗浄剤「マグネシウム塩」。
古来より重宝されている「オウバク・ヨクイニン」等の植物エキス。
ミネラルをたっぷり含んだ「海藻エキス」。
それら自然の力をたっぷり配合されたセラミドが、 しっかりと地肌と毛髪内部に浸透させ、健康で美しい髪に導きます。
今までどんな低刺激性も駄目だったお肌の敏感な方も、 まずは安心してお試しください。

海藻シャンプーの成分の役割

G.burie 海藻トリートメント 270ml Q and A

Q.セラミドって何ですか?

A.セラミドとは、皮膚の角質層の間に細胞間脂質として存在する保水性分です。この成分が、皮膚の中の水分の蒸発を防いで潤いを保ったり、皮膚をバリアすることにより外からの刺激を防いだりしています。

セラミドって何ですか
Q.海藻のセラミド効果

A.人間が自然に歳を重ねるように…。美しい花が枯れていくように…。退化していくのが自然の生命、成分の運命です。
そこで着目した成分が、アミノ酸セラミド。安全な天然成分を核として開発されたセラミド成分です。人間の持っているセラミドに近く、天然のセラミドよりも優れた浸透力。そして髪の中の水分・栄養保持機能、バリア機能の強化を実現しました。

セラミドって何ですか
Q.髪にもセラミドはあります。

A.なんと、髪の中の毛髪細胞間脂質というところにもセラミドはあるんです。毛髪細胞間脂質がキューティクル同士を繋げたり、フィブリル繊維という髪のたんぱく質の束を束ねたりしているのです。カラーやパーマを繰り返すと、セラミドが流れ出して、髪はもろくなってしまうんですね。

髪にもセラミドはあります
Q.セラミド補給で健康な髪へ
A.髪のダメージに大きな影響を与えるセラミド不足!だから常に良質なセラミドを補給してあげることが、健康な髪をつくるのにとっても大切なことなのです。洗ったあと、ピンッと芯の通った髪になっていませんか?これが、スカスカになった髪の中に水分や栄養がたっぷり入った証拠なのです。

G.burie 海藻トリートメント 270ml の使い方

ポイントは2度洗い!

  1. 濡らした髪に、シャンプーで汚れを落とす程度に洗って軽く流します。
  2. 再びシャンプーで、ホイップクリームのような細かい泡を立てて洗います。
  3. 2~3分放置し、よく洗い流します。
  4. 水を切らずに髪全体にトリートメントを塗布します。(特に傷んでいるところは揉み込むようにつけます)
  5. 2~3分放置し、軽く洗い流します。

お客様の声